ひじき入りキムチチヂミ |
|
もちっとした感触でわいわいしながらおつまみとして頂けます。ソースを架けても美味しい。手でもつまめますし、トッピングをいろいろアレンジすれば、いろんな種類を楽しめます。ひじき以外には明太子とかも旨いです。
スーパーでも、チジミようの粉が売っているので、その粉を使った方が楽といえば楽。 |
合うお酒:ビール、ワイン |
材料:4人分
ひじき:10g(長いもの)
卵:2個
[A]小麦粉50g,もち粉25g,白菜キムチ(微塵切り)100g,水1/2カップ,万能ねぎ小口切5個
ごま油:適量
|
1.長ひじきは「戻し方の」要領で戻し、熱湯でさっとゆで、ざるに上げて冷ます
2.ボウルに卵1個を割って、欲かき混ぜ、Aを混ぜる
3.大き目のフライパンにごま油を多めに入れ、2の生地の半分をいれ 1のひじきの半量を広げて押さえ、ふたをして中火で焼く、周辺が白くなってきたら、卵1個を溶いて半量をかける。
4.3を返し、裏面を焼き、周囲からごま油を廻しいれ、記事を抑えるようにして焼く。残りも同様に焼く
5.カットをしてお皿に盛り付ければOK |
|
|