甘エビサラダ

★材料(4人分)★

・甘エビ…40尾 ・玉葱…1/3個 ・人参…1/4本 ・セロリ…1/3本 ・パセリの茎…1本
・白ワイン…50cc ・水…150cc ・ブランディー…15cc

★ドレッシングの材料★

・レモン果汁…1/3個分 ・オリーブオイル…50cc ・塩、胡椒…少々 ・レモン外皮のすり下ろし…少々

◆ポイント◆
・酸味が強いのが好みの場合は、レモン果汁をお好みで調整してください。
・オリーブオイルが苦手な方はサラダオイルを代用して下さいね。
・野菜類は、人参の皮、セロリの筋などクズ野菜が有ればそれらをお使い下さい。本レシピでは冷凍保存している野菜を使っています。
・海老は甘エビに限らず、ボタン海老、車海老などお好みでお使い下さい。

++++++++++★作り方★++++++++++

1.甘エビは尾を残して頭と殻を取り除きます。野菜類は適当な大きさに乱切りにします。
(クズ野菜、玉葱のヘタ、人参の皮、セロリの筋などを使う場合も適当な大きさに切り分ける。)

2.頭と殻を鍋に入れて中火で軽く炒め、{1}の香味野菜を加えて更に軽く炒める。
(炒めるときは焦がさないように注意!)

3.{2}の中にブランディーを加えてアルコール分が飛んだら白ワイン、水を加えて海老の頭を潰して旨みを出しながら中火で15分程度煮込む。

4.{3}の煮汁をこして別の鍋に煮汁を戻します。

5.{4}の煮汁を火に掛け沸騰直前まで温め、{1}の甘エビを1〜2秒程度くぐらせ、冷水に落とします。
(しゃぶしゃぶの感じで!1秒〜2秒程度。付けすぎると身がもろもろのボロボロになりますので注意!)

6.{5}の海老の水分をしっかり切り盛り皿に盛りつけます。。

7.{5}の煮汁を50cc程度の分量になるまで、中火で煮詰めます。
(火が強すぎると焦げますので注意!)

8.ボールにレモン果汁、檸檬の外皮のすり下ろし、塩、胡椒、を加えて混ぜ合わせる。

9.{8}の中にオリーブオイルを少しずつ加えながらかき立てて、レモンのすり下ろしを加えます。

10.{9}の中へ{7}の煮汁を煮詰めた物を加えながら混ぜ合わせる。

11.盛りつけた海老に{10}のドレッシングを添えます。

 

料理レシピリストに戻る