TOPページ

厳選食材

お料理の基礎

うんちくコーナー


まず最初に


Step1
 失敗しないようにレ シピをよく読もう


Step2
 調理器具・道具の準備


Step3
 材料の準備


Step4
 計量の基本

Step5
 包丁の持ち方

Step6
 計量の正しい図り方

Step7
 調理器具のお手入れ法

野菜の切り方編


基本のきり方

せん切りとみじん切り

飾り切りにチャレンジ

肉の基本編


牛肉の名前

豚肉の名前

鶏肉の名前










魚介類の基本編


えびの名前

えびの下ごしらえ






えびの下ごしらえ

えびの下ごしらえ
1 殻をつけたまま水洗いし、尾の先を切り落します。
えびの下ごしらえ 1
2 尾の中の水を包丁の先でしごき出します。
えびの下ごしらえ 2
3 えびの背を丸め、殻と殻の間に竹串を刺し、すくうようにして背わた(黒い糸のようなものです)をとり、足の方から殻をむきます。
えびの下ごしらえ 3
4 腹側と背に切り込みを入れます。
これで、あじがしみこむのを助けたり。多少丸くならないようになります。
えびの下ごしらえ 4-1
えびの下ごしらえ 4-2
スポンサードリンク

Copyright (C) 2005 らくらくパーティ〜簡単料理レシピ〜  All rights reserved
URL http://www16.ocn.ne.jp/~k-fimie/
mail tatuya_kurokawa@yahoo.co.jp
当サイトはリンクフリーです。