らくらくパーティ >ワインセレクション>アイスワイン アイスワインといえばカナダ産が本物&最高ですアイスワインは、非常に濃厚な味わいで、しかも甘いのですが物凄くコクがあって、世界中のアイスワインファンはカナダ産のアイスワインを買っちゃいます。フランスやドイツの一部で作られる貴腐ワインよりもさらに1段上を逝くワインなのです。<アイスワインって何?> アイスワインは、厳しい気象条件と全てが手作業のため、大量生産できません・・・ 春に作付けし、収穫は真冬の「ある1日」だけ。この日を逃したらアイスワインは誕生しません。 厳しい寒さでブドウが氷結し、それを一気に収穫し、一気に絞ります。水分と果糖エキスの氷点が違うため、マイナス8〜15度で氷結したブドウは、果実の中の水分は凍っていますが、果糖は凍りません。これを搾ると水分は凍っているので液体にならず、天然エキスの果糖はポタポタと液体になって出てくるのです。この果糖エキスだけを醸造したものが、アイスワインです。普通のワインに使用するブドウの量から、僅か10%程度しか作ることができません。氷結したブドウ・・・それがアイスワインになるのです。全てはカナダの大自然が生み出す宝物です。 簡単には手に入らないのが、アイスワインです。近所の酒屋さんでは売っていません。 手作り&自然の製法なので、生産数にはおのずと限界があります。日本では余り知名度がひくのかもと思いましたが、最近はそうでもないようです。TVでもよく紹介されるようになりましたし、海外旅行でナイヤガラに行く人も多いのですが、好評なので、ツアーにアイスワインのワイナリー(ワイン工場)に行く企画が多くなっております。 そのときの思い出を思い出し、アイスワインを購入する人も少なくないようです。かくゆう私も新婚旅行でカナダに行きアイスワインの工場にいきましたから♪ しかし、日本でこのアイスワインを買おうとしてもまず、売ってないのですよね。大型店やワイン専門店、免税店で極まれに見かけるのですが、とにかく高い&保存が悪いといい事ないです。普通に陳列してあるお店はまずNGで、「あれ?アイスワインってもっと美味しかったよね」。ってことも少なくないのです。 そこで、お約束になりますが、私のお気に入りのお店として、ネットでならあります。日本唯一のアイスワイン専門店があり、直接カナダのワイスナーから契約購入しているので、そこでなら現地並みの価格ですし、製品の回転もいいので、非常に保存状態に優れています。 そのショップの名前は「カナダ@わいん」とまんまですが、超オススメなんですよ。 その「カナダ@わいん」さんのなかでも、厳正したアイスワインを紹介します。ただし、もともと生産量が非常に少ないので、残念なことに在庫切れになっていることがあります。その時は来期までガマンするしかないです。 それでは、
意外と穴てきなのですが、 白ワインも美味しいのですよ。オーガニックワインとして有名です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワインの本(アマゾン) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
らくらくパーティ >ワインセレクション>アイスワイン |
Copyright 2005 らくらくパーティ 管理人:たつや All Rights Reserved.
当サイトはリンクフリーです