白身魚の和風スフレ
“スフレ”とは“ふくらんだ”という意味。ふんわり軽い口当たりです。
白身魚は 高たんぱく質、 低脂肪。タラやヒラメなどがその代表です。
見栄えもかわいいので人気ものです
ワインは癖の無い
白ワイン
がいいでしょう。
当然、ホワイトソースは市販で十分ですが、自信のある方は作ってもOK
材料は
5人分
白身魚
100g
卵白
2個分
はんぺん
1/4枚
A
サラダ油 大さじ2
卵黄 1/3個
ベーコン
30g
生しいたけ
2枚
ホワイトソース(市販)
1/2カップ
作り方
白身魚は薄切りして湯通ししておく。
ベーコンとしいたけはみじん切り、はんぺんは裏ごししておく。
A
をボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。
卵白をしっかり泡立て、はんぺんと
3.
を加えて混ぜる。
スフレざらに白身魚とベーコン、生しいたけ、ホワイトソースを入れる。
4.
をかけて200℃に予熱したオーブンで約18分程度焼く。
注意:容器は焼け割れないものを使用してください。事故の原因になります。
料理INDEX