TOP>節約術
アフリィリエイト☆副収入で給料補完計画 プロジェクト

序章 さいしょに
節約術について
私の節約とは
セキュリティUP

第1弾 ホップ
無駄をネットで節約
ネット回線料金を年一括で
NTTの明細で節約
ネットバンキングはお得

第2弾 ステップ
ネットでお得貰っちゃえ
電話をタダでつかおう
ネットでお小遣いを貰う




携帯電話をお得に使おう
パケット定額を旨く使う
家族割引をつかう


ネットで安く仕入れる
アウトレットを狙おう
タイムサービス品をGET
本は中古で購入
ネットデパートでポイントを!
オークションで安くかおう
共同購入で激安
お小遣いサイトを活用する
激安旅行もネットで得する。

スポンサードリンク

第2章 メール受信でお小遣いを貰う
 ■メールでどうやってお金がもらえるの?
 ■メールの種類は大きく分けて3種類
 ■メールでお小遣いを素早く貰うお得な技
■メールでどうやってお金がもらえるの?
 基本的には、第1章のネットでお小遣いを貰うについてと同じです。
広告メールマガジンの購読や、アンケート、資料請求等でコツコツポイントを溜めて景品やお小遣いがもらえます。

 ただし、中には、こうした引き換えに数千ポイント必要になり、なかなかポイントが規定数以上溜まらず、結局お小遣い程度の感覚でポイントサービスを利用しているに、時間と手間ばかりかかり、途中で挫折し結局ポイントをお小遣いや景品に交換できないという悲劇が起こる場合も有ります。
 
 ですので、なんでも無料だから入会すればよいというものではなく、ポイントを現金化や商品にしやすいような低レートもしくは、早くポイントが溜まるサイトが望まれるところです。
 
 ちょっとした努力ですぐににお小遣いや景品化できるので、まさにお小遣い感覚で利用できるのが、お小遣いサイトのいいところでもあります。

 そこで、ここでは、どのサービスが、効率的にしかも効果的にポイントをお小遣いや景品に交換しやすいかに的を絞って、紹介したいと思います。
 なお、この紹介するサイトは実際に私が使用して、そのサービスに満足したサイトしか掲載していませんので、探せばまだまだ新しいサイトが発掘できるかもしれません。

 そのときは、私にBBS等にでもこっそり教えていただければ、うれしいです。
 皆で、情報を交換しながら、効果的にお小遣いを貰えるテクニックを磨いていきましょう。

               目   次(INDEX)

第1章 お小遣い稼ぎを始める前に
 ■ネットでお小遣いを貰うについて
 ■フリーメールを活用しよう
 ■登録に役立つソフト
 ■お小遣い用にネット銀行は必須
 ■登録情報は忘れずに

第2章 メール受信でお小遣いを貰う
 ■メールでどうやってお金がもらえるの?
 ■メールの種類は大きく分けて3種類
 ■メールでお小遣いを素早く貰うお得な技