タンドリーチキン(簡単料理レシピ)
タンドウルー(土の釜)で焼くインド料理、タンドールはないので、電子レンジのオーブン機能を使いましょう。
タンドリーチキンはヨーグルトがベースの漬け汁に一晩つけるのがミソ。柔らかくなります。 |
 |
材料(2人分)
鳥骨付きもも肉・・・・・小2本(400g)
塩・胡椒 ・・・・・・・・・少々
漬け汁
しょうが・・・・・・・・・・小ひとかけ
にんにく・・・・・・・・・・小1片
ローリエ・・・・・・・・・・1/2枚~1枚
赤唐辛子・・・・・・・・・1本
レモン・・・・・・・・・・・・1/4個
サフラン・・・・・・・・・・少々
ターメリック・・・・・・・・こさじ1
プレーンヨーグルト・・1カップ
たまねぎ(サラダ用)・・1/2個
パセリ・・・・・・・・・・・・・少々 |
【作り方】
1.鶏肉は、皮側全体をフォークで強くつつき、内側の骨にそって、切り目を1本いれ、間接で半分にきる。塩と胡椒をすりこむようにこすり付ける。
2.漬け汁を作る。
しょうがとにんにくをはすりおろして、ローリエは半分または1枚用意し、赤唐辛子を半分にちぎって種を抜いて、レモンは汁を絞る。そのたの材料とボウルにいれて混ぜる。
3.鶏肉をその漬け汁に入れて一晩寝かせる。しっかりと味が付くようにしましょう。
4.天板にアルミホイルをしいて、金網を置き、鶏肉の漬け汁を軽くきって、皮側を上にして並べる。
200℃のオーブンの中に入れて5分焼いて、180度に下げて12~15分焼く。焦げる直前ぐらいにアルミホイルをかぶせる。
5.たまねぎ(サラダ用)を薄切りにして水にさらす、さらに敷いてチキンをもって、お好みでパセリを盛り付けよう。 |
|
|