ワインが大好きな方には合っている料理です。ホールトマトをあえて形を残すことで、触感が楽しめます。カロリーも少ないのでダイエットにも向いています。
![]() 材料 2人分 |
【作り方】 |
1.まず、ボールにワインをいれ、鶏肉を漬け込んでおきます。この際に、胡椒を多少かけておきます。 ![]() 2.そのまま冷蔵庫に、1時間程度漬けておきます。 3.ボールから、鳥をとりだし。ボールに残ったワインは上澄みに油が浮いているので、そのあくを取り除いておきます。(ワインは後でつかいます) 4.鶏肉を、魚焼き用グリルで焼きます。多少弱火で焼くとなかまでじっくり火が通ります。 電子レンジのオーブン機能をつかっても、簡単に出羽元を焼くことができます。 5.焼きあがったら、最初にフライパンでにんにくを焼いておきます。そこに、鶏肉を入れます。若干強火でやいていきます。 6.焼けてきましたら、3、で残ったワインを香味程度に少々入れます。 7.ホールトマトをそのままフライパンにいれます。そしてお玉などで、ホールトマトをつぶしています。が、塊が残る程度で大丈夫です。 8.全体的に熱くなってきたら、ワインを30cc〜50cc程度いれて、沸騰させない程度の温度で煮込んでいきます。 9.トマトが全体的に解けてきたなぁとおもったら、出来上がりです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
らくらくパーティ >肉料理のレシピ>鳥とトマトのワイン煮込み |
Copyright 2005 らくらくパーティ 管理人:たつや All Rights Reserved.
当サイトはリンクフリーです