らくらくパーティ料理レシピ
らくらくパーティ >タモリ料理レシピ>タモリ流袋入りインスタントラーメン レシピ

タモリ流袋入りインスタントラーメン レシピ

タモリ流インスタントラーメン』のレシピ紹介。市販のインスタントラーメンを使用して本格的なラーメンを作るというレシピで、通常の袋麺(出前一丁)のように数分では作れないものの、味は格段に美味しく揚げ麺とは思えない出来です。このレシピはタモリさんが出演している『笑っていいとも 増刊号』で紹介されたものです。

タモリ流インスタントラーメン』材料 1人分
インスタントラーメン 基本なんでも良い1袋
ネギ
メンマ
チャーシュー(通販で購入すると楽)
ダシ
 ネギ油、昆布だし、ほんだし、鶏がらスープの素、中華スープの素、醤油

【セット内容】チャーシュー(200g前後約20枚分)半熟味付け玉子(煮たまご)(殻むき済み10個...
【セット】チャーシュー(200g前後約20枚分)半熟味付け玉子(煮たまご)(殻むき済み10個
これを購入すると楽になります。
ネギ油
ネギ油
なかなかスーパーにはうっていないネギ油ですが、結構ラーメン屋さんでは使うような気もします。
タモリ流インスタントラーメン』作り方
1.ネギを輪切りにする、チャーシューを輪切りにする(チャーシューを食べる前に炙ると更に良い)
2.ベーススープを作るため、お湯に鶏がらスープの素、昆布だしの素、ほんだし、中華スープの素を入れる。量はすべて目分量で大丈夫なので、適当につくっちゃう。
3.味付けスープを作るため、器にネギ油と醤油を入れる
4.先ほど切った輪切りネギを入れる
5.別の鍋で麺をゆで、ゆで上がった麺を湯切りし、味付けスープの器に入れる
6.麺を器に入れベーススープを注ぎ、メンマ チャーシューを入れ完成
タモリ流インスタントラーメン』 レシピの特徴
・中華スープのだしは少なめにすると、くどくならない。
・スープの味は濃い目。
・麺をゆでで湯切りすることで、麺の臭みがとれるだけでなく、カロリーOFFになる。

タモリ流インスタントラーメン』改良点
・これは好みになるが、薬味ネギをトッピングとして、ネギの白い部分を輪切りにして、最後に乗せる。 
・やっぱ、ラーメンには味玉をつけたい。


タモリ料理レシピ
タモリ流豚のしょうが焼き レシピ
タモリ流袋入りインスタントラーメン レシピ
タモリ流カレー「プレーンタモリ」 レシピ
タモリ流ふんわり卵焼き レシピ
タモリ流極うま唐揚げ レシピ
タモリ流ピーマン丼レシピ
タモリ流餃子ピザレシピ(ミニピザ)
タモリ流豚バラと白菜の土鍋蒸しレシピ
タモリ流白菜の塩コンブ和えレシピ
アジのマリネバケットサンドレシピ
タモリ流蒟蒻(こんにゃく)飯レシピ
タモリ流餃子レシピ
タモリ流塩ポン酢を使ったシーフードマリネ
タモリ流きんぴらごぼうレシピ
タモリさんが考案した「豆腐丼」
簡単料理レシピ
前菜・オードブル料理
お肉料理のレシピ
パスタ料理のレシピ
魚介類を使ったレシピ
カレー・丼・他の料理のレシピ
サイトマップ
パーティのこつ
パーティってなに
パーティの法則
テーブルマナーについて
パーティドレスを着よう
面白パーティグッズ
コスメ口コミ情報
通販コスメ・サンプル化粧品別体験集
得するクレジットカードで節約技
DHCで得する
ゲットマネーで簡単へそくり術

らくらくパーティタモリ料理レシピ>タモリ流袋入りインスタントラーメン レシピ

Copyright 2005 らくらくパーティ  管理人:たつや All Rights Reserved
当サイトはリンクフリーです